ノンフィクション(事実)です.........

画像:ALPHARD(ホワイト)

先日、近所の道幅の狭くなった(車がいきかえない)道を歩いていると、道沿いの家の駐車場にアイドリングで停まっている大きなホワイトの車が...
私が横を通ると、直後に駐車場から大きな車がすぐ横から出ようと近づいて来ました。
こんな大きな車が出てきたら道幅が狭く、横は危なくてとても歩けません....、歩行者が先に通ると車は進めなくなってしまいます。
先に車に行ってもらった方が、どう考えても [ 安全かつスムーズ ]な状況。
ところがこの大きな車、私が何度譲っても [ 先に行け ]と何度も何度も伝えてくるのです.........
根負けし...仕方なく歩き出した直後に、私の背後に向かって、この大きな車がガーッと追って来たのです(怖)
「えっ!?何故 歩行者の直ぐ背後に車を出して来るの???」
一瞬 [ 引かれる!! ]と [ 恐怖で背筋がこおり ] とっさに逃げました.........

運転手は女の人、小学姉妹の母親です...
[ 先に行け ]と伝えて来た[ ショートヘア ]のシルエットを今も怖くて憶えています....

その後、その道で運転していたショートヘアでホワイト地に青い細横シマ柄の女の人を見かけました、すれ違いざまに睨まれ、恐怖が蘇ってきました.........泣

こういう人がいると.........こういうことがあると、教室を開く(再開)のは....ちょっと.........


この内容は事実ノンフィクションです。


後日....
運転していたショートヘアの女の人の子供達と、その近所の子が他人の批判をしているのを見かけました.........
お母さんの影響でしょうか....
小学生位の子供達には [ 優しさ ] [ 思いやり ]を持っていて欲しいと切に願うばかりです

glass works Sourire

Sourire K 日和 (ガラス工芸)

0コメント

  • 1000 / 1000