デリカシーも大事。
時々、人からの質問に困惑する場面があります。
その質問に [ デリカシー ] や [ 配慮 ] が無いからです。
それはあたかも、[ 言い負かしてやろう! ]という [ 悪しき心 ] すら伝わってくるほど....
依頼内容次第で変わり、かつ、材料を仕入れる時により更に価格が変わり(仕入先の価格高騰により)、 [ 一概に価格断定できない見本作品 ] だと説明しても納得せずに、同じ質問を繰り返す........
興味が無さそうなのに何故 繰り返し質問をするのか....
あたかも [ 愉快犯 ] のようでもあるその様子に、改めて [ デリカシーの大事さ ] [ 配慮の大事さ ] を考えるのです.........
その人はしきりに [ 相場が知りたい ] を繰り返して言っていました.........?
やはり、[ デリカシーは大事 ] [ 配慮は大事 ] なのです。
画像:イメージ
0コメント