販売説明に問題あり 誰でも同じ物が作れる。ガラスのLiar ぐらす美優は、知人では無い。まして友人は ありえません!!
嘘の説明をして販売しているよう...以前、出展時の店内放送内容が違う 技術的には難しくないです。むしろ簡単で.. .○○で販売している方々なら、材料があれば誰でも同じ物が作れます。
元々販売されている板ガラスに、黒地にラメの二重構造の板ガラスがあります。
それを仕入れて、単純な形にカットして溶かしたアクセサリーです。
ステンド用の元々流れのある模様の板ガラスをお皿型の形に窯で整形して作った品を販売する [ 美優(みゆう 今も川西市?)] は、知人ではありません!!
数年前に出展入れ替え時に、頑張ってね。と声かけしたのが最後で、連絡先も知らない殆ど話した記憶が無い人です。
どうやら友人のふりをしているようで、[ 何も知らないのに ] 知ったふりをして
[ 嘘 ] を言いふらしていたようで、
はっきり言って [ 迷惑です!! ]
確か....板ガラスをお皿形にした作品と、アクセサリー、ステンドグラスをしている人であれば誰でも作れるような作品も少し販売していたような.........今回の展示では置いてないらしい....
センスもちょっと.........
元々販売されている板ガラスに、黒地にラメの二重構造の板ガラスがあります。
それを仕入れて、単純な形にカットして溶かしたアクセサリーです。
サンドブラストは制作時にかなり大きな音がするそうですが....
個人や作家さんなどが制作したお皿は、食器と言ってはいけないと、加古川のパラダイスグラス社様がおっしゃっておられました。
画像:イメージ
画像背景:茶色
0コメント