全く希望していません!
世の中には、自分の都合のいいように勝手な解釈をする [ 困った人 ] もいるようです....。
私は希望することは、なるべく伝えようと努力します。
しかし、[ 興味が無い ] [ 嫌い ] などの理由で [ 全く希望していない ] ことも多いです。
希望していない嫌なことは [ 断固 拒否! ]
5月7日にだしたからといって [ 希望している訳では ありません ! ]
むしろ [ 嫌です。] [ 止めてくれ! ] [ ありえない! ] 正に [ 断固 拒否 ! ]
もし、これを読んでいる方自身が、嫌なことを押し付けられたら どのようにおもいますか?
きっと、[ 全く希望していない! 嫌です! ] と、きっと考えるでしょう。
私も同じです。
[ 希望していないことを押し付けられるのは 嫌 !です。 ]
自分のことに置き換えて考えてみましょう。
当然の思考でしょう。
画像:イメージ (目に痛いcolorで失礼しました..)
0コメント